会社を知るABOUT US

「検査」という 仕事を通して、 地元に貢献したい
y.kuwana写真
千葉出張所 H.Obara (入社4年目)

PROFILE.

千葉工業大学工学部生命環境科学科卒業後、2019年4月に入社。千葉出張所に配属後、石油プラントや化学プラントの現場で検査員として勤務。現在入社4年目で現場責任者に就任し、女性ならではの視点から現場の指示業務にもあたる。

重圧を乗り越えた先に生まれる安心感

 石油プラントや化学プラントの装置やタンクの肉厚測定を中心に、現場作業から報告書作成までを行っています。最近では現場責任者も任されるようになり、道具の発注から在庫管理、他の作業員への作業指示や工程・人員調整なども業務の一環です。

 以前、SDM(シャットダウンメンテナンス)と呼ばれる仕事の責任者を任されたことがありました。SDMとは、工場の装置を一時的に止め内容物をすべて取り出し、普段見えない部分の欠陥を探す業務です。検査員を総動員して行う大がかりな作業の中、決められた期間で、検査から報告書作成まで全ての工程をこなさなければならないため、責任者としての重圧もありました。作業中いくつかトラブルもありましたが、先輩社員の助けを借りながら無事納期までにやり遂げることができ、そのときの達成感は今でも忘れられません。

 検査が終了した現場を見上げたとき、事故を未然に防げたことへの安心感が生まれます。地震や台風などの災害時、被害の様子をみていても、きちんとした検査がされていれば防げた被害もあったはずなのに、と考えることが増えました。「検査」という仕事がなければ普通の生活はできないですし、インフラを支えていると実感できるのもこの仕事の魅力です。

人生の転機となった、東日本大震災による地元の被害

 多くの方にとって、女性が現場に出て働くイメージは少ないかと思います。しかし私は、両親が工場で働いていたこともあり、子供のころから工場が身近な存在でした。そのことが影響し私自身も現場で働きたいと考え、工業大学に進学しました。

 そこからさらに、私の人生を大きく変えたのが東日本大震災による地元での被害です。実家の近くでプラント爆発が起こり、被害の余韻などもうけました。このことをきっかけに、二度と同じようなことを繰り返さない社会づくりのために、私自身、何ができるのか考えるようになりました。そして調べていく中で「検査」の業種にたどり着いたのです。昔から、間違い探しや小さい欠陥を見つけることが得意でもあったため、私にとって「検査」の仕事は、性格や生まれた環境も含め、ぴったりの職種だと思っています。

 就活をしていく中でもう一つ重視していたのが、地元の千葉で働くという条件でした。ウィズソルはいたる所に事業所を構えているため、地元に貢献したいという私の意思も叶えてくれました。さらに就活中、千葉出張所を見学する機会があり、その時の雰囲気がよくここなら頑張れるかな、と感じたのも入社した決め手です。

データ整理で培った知見を活かして

 最初の頃の業務では、主に現場のデータ整理を行っていました。その経験が今とても役に立っています。というのも、自分が担当していない現場データのみからでも、情報を的確に読み取り、報告書をスムーズに作成できるようになりました。数多くのデータを見てきた経験が、今こうやって検査技術としての上達につながっているため、全ての作業が自分自身の技術向上に直結する仕事だと感じます。

経験を重ねる中で生まれた次の目標

 今後の目標とする人物像は、お客様に対して、アドバイスや自分で考えたことを提案できる人になることです。以前、お客様に検査に関する要望をいただいた際、私自身の知識不足で応えることができない場面がありました。装置の性能をしっかり把握していれば提案できた案件だったため、とても悔しい経験です。これからは仕事に関わる多くの知識を身につけ、新たな仕事に繋げることができる検査員を目指したいと思います。

就活生へ向けたメッセージ

丁寧さと正確さを兼ね備えた「女性らしさ」を武器に

 私は実際働いてみて、女性が検査員として現場で働くことはわりと向いている仕事のように思います。丁寧さや正確さが重視される仕事でもあり、女性の方が得意とする作業ばかりです。現場ではデータ整理もテキパキこなす方ばかりなので、女性らしさを活かせる職場だと感じます。多くの方が心配に思う現場の環境も、今では女性への配慮が進み整えられてきていますので安心してください。新しい現場に入る時も、お手洗いや着替える場所に関して先輩方が事前に確認をとってくれるため、心配なく仕事に取り掛かることができると思います。

 「検査」の仕事は同じような作業を繰り返し行いますので、一つの作業を飽きずにできる人であれば問題なく働けるはずです。また、工場に興味があったり、細かい作業が好きな人もこの業種に向いていると思います。

 まだまだ男性が多い現場での仕事ですが、女性も徐々に増えてきていますので、少しでも興味があればチャレンジしてほしいと思います。今後、より多くの女性の方と一緒に働けたら嬉しいです!

保有資格

超音波探傷試験(UT)
レベル2
浸透探傷試験(PT)
レベル2
危険物取扱主任者乙種

1日のスケジュール

7:40 出社・メールチェック 基本的に現場に出る15~30分前には出社
メールや作業内容を確認する
8:00 出張所→仕事現場 KY・現場作業
作業責任者の場合、KYをまとめることが多くなる
10:00 仕事現場→出張所 一度、事務所に戻り事務仕事。
この時、メール返信や記録整理をやります
10:30 出張所→仕事現場 現場作業
検査の抜けがないよう確認しながら作業をする
12:00 昼食 出張所に戻り昼食
その日に食べたいものを買ってランチにしてます
13:00 出張所→仕事現場 現場作業
この時間帯は眠気が襲いやすいので、けがしないように細心の注意をはらって作業する
15:00 仕事現場→出張所 一度、事務所に戻り事務仕事
この時、明日の準備もこのタイミングでやります
15:30 出張所→仕事現場 現場作業
作業後は雨に濡れない場所に道具の整理整頓をして事務所に戻る
17:00 終礼 1日の全ての現場の作業報告
明日以降の現場の内容確認
17:30 記録まとめ 記録作成
報告書や記録用紙作成していきます
18:30 帰宅 明日の準備が終わり次第、帰宅
早く帰れる時は早く帰ってリフレッシュする