

働き方を知るWORK STYLE
研修制度
ウィズソルの躍進の原動力は「社員」です。 様々な研修や教育制度で一人一人の能力と可能性を伸ばし、 お互いが切磋琢磨しながらキャリアアップできる環境を整えています。
-
入社前教育
- 非破壊検査の入門書や社内報などを送付します。会社の取り組みを共有します。
-
新入社員研修
- 同期社員と1カ月間の研修や寮生活を通じて連帯感を深めます。
-
研修内容
- ヒューマンスキル研修
-
2泊3日の合宿で、 礼儀・挨拶など 社会人として必要な素養を 身につけます。
- カッター研修
-
「仲間とオールを漕ぐ!」 漕艇を通じて チームワークの大切さを 学びます。
- 会社・業界を深く知る
-
ウィズソルの社会的使命と 責任について。 また非破壊検査業界に ついて学びます。
- 基礎技能研修
-
本社研修センターで、 玉掛け・酸素欠乏危険作 業主任者などの技能講習を 受けるとともに、 業務に必要な資格取得に 取り組みます。
- レクレーション活動
-
野球観戦や宮島観光など リクレーション活動も。 お互いを知り、 絆を深めましょう。
フォロー研修(入社1~2年目対象)- 入社3ヶ月後に面談を実施。その後も随時面談やヒヤリングなどを行い、今後の目標設定や課題解決のための指針を立て、業務に集中できるようフォローアップしていきます。
キャリア研修(入社3~5年目対象)- 課題解決はもちろん、先輩社員として後輩を指導するスキルを身につけていきます。
Eラーニング- 忙しい勤務時間の合間を縫って、学びの場を設けられるよう、
Eラーニングにも注力しています。- 情報セキュリティ(コンプライアンス)
- 技術系通信教育
- 動画による実技講習など
資格取得
資格取得のための教育や研修はとても充実しており、学べる環境が整えられています。 文系、理系関係なく、会社がしっかりサポートしますので安心してください。
免許手当非破壊検査や放射線管理及び電気工事士などの取得免許に応じて月々免許手当を支給しています。
1資格ごとに毎月300円〜15,000円資格勉強会社内講師による資格取得に関する勉強会の開催、不明点・疑問点など気軽に電話やメールで質問できます。より実践的な研修で、さらに活躍できるスキルを身に着けます。専門的な分野や知識も楽しい研修の中で学んでいきます。経験の長い講師がイチからお教えしますので、ご安心下さい!
資格勉強動画資格勉強のための動画を社員専用で公開しています。パソコン、スマートフォンからいつでも復習できます。
研修施設試験会場で実際に使用する検査機器など設備が整っており、実践的に学べます。
資格受験費用支援免許取得、登録、維持に要する経費は会社が負担致します。但し、社内試験に合格するなど条件があります。
資格合格祝い金1回目で合格など対象の合格者に対し、お祝い金をお渡ししております。
書籍購入支援自身の成長につながる読書を推奨し、書籍購入費を支援しています。1回3冊5,000円を上限で年4回20,000円分の書籍を購入することができます。 (2022年実績)
キャリアステップ
ウィズソルは社員一人一人の目標に向かって成長できるキャリアステップを用意しています。 失敗を恐れず、果敢に挑戦できる人には、さまざまな可能性が広がります。
- 入社1~2年
- 社会人、技術者としての基礎作り 新入社員研修後に現場に配属先輩社員に同行しながら業務の基礎を習得する。
- 入社3~4年
- 検査の幅を広げる 2~3種類の非破壊検査の資格を保有し現場経験を積み対応力と技術力を高める。
- 入社5~7年
- 技術者、指導者として知識を吸収 1つの班をまとめる力を備え後輩の育成にも関わり始める。
- 入社8~10年
- 責任者を支えながら次期リーダーを目指す 会社の目標を理解しメンバーに浸透させてまとめることができる。
- 入社11年~
- マネジメント力の養成 現場、お客様との調整。メンバーの人財育成を行う。会社目標達成に貢献する。
役職制度
社員それぞれの目標に沿って、経営系の「ライン長職」と技術系の「技術管理職」「技術専門職(ピカイチ社員)」の3つのコースから選択。
若いスタッフにもどんどんチャンスが与えられ、早期成長を会社がバックアップしていきます。配属について
本人の要望とともに配属後の成長が期待できることにも留意し配属を決定します。 また、それぞれのライフステージに合わせ、長く働ける環境づくりにも力を入れています。
通勤エリア働くエリアは原則、自宅から120分以内にさせて頂いております。
マッチング配属後のミスマッチを避ける為、配属エリアの希望や適正検査等を参考に配属先を決定しています。
Iターン Uターン働くエリアの変更は自己申告でIターン・Uターンの相談が可能です。